ニュース
JAXA第一宇宙技術部門のニュース
タグ:いぶきGW(GOSAT-GW)
-
プレスリリース 2025.06.27(金) 温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げ時刻および打上げ時間帯
いぶきGW(GOSAT-GW)
-
プレスリリース 2025.06.24(火) 温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げ[再設定]
いぶきGW(GOSAT-GW)
-
プレスリリース 2025.06.19(木) 温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げ延期
いぶきGW(GOSAT-GW)
-
お知らせ 2025.06.17(火) 地球の水を見る「AMSRシリーズ」
~1.5秒間に1回転する「高性能マイクロ波放射計」~しずく(GCOM-W)
いぶきGW(GOSAT-GW)
気象・環境
衛星データ利用
JAXA地球観測データ利用30年
-
プレスリリース 2025.04.25(金) 温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の打上げについて
いぶきGW(GOSAT-GW)
-
お知らせ 2025.04.08(火) 「海洋観測衛星「もも1号」(MOS-1)」が
”航空宇宙技術遺産”に認定されましたしずく(GCOM-W)
いぶきGW(GOSAT-GW)
表彰
-
お知らせ 2025.03.28(金) 「いぶき2号」の元プロジェクトマネージャ 久世 暁彦が 日本気象学会 岸保・立平賞を受賞
いぶき(GOSAT)
いぶき2号(GOSAT-2)
いぶきGW(GOSAT-GW)
表彰
-
お知らせ 2025.02.26(水) EORC小原慧一 研究開発員が、
2024年度日本気象学会 松野賞を受賞しましたいぶきGW(GOSAT-GW)
EarthCARE/CPR
GPM/DPR
表彰
-
プレスリリース 2025.02.06(木) 地球全体の二酸化炭素濃度の年増加量が過去14年間で最大に〜いぶき(GOSAT)による2024年の観測速報〜
いぶき(GOSAT)
いぶき2号(GOSAT-2)
いぶきGW(GOSAT-GW)
気象・環境
-
プレスリリース 2024.12.12(木) JAXA、環境省、国立環境研究所、NASA間の温室効果ガスに関する衛星データ相互比較等の協力継続の決定
いぶき(GOSAT)
いぶき2号(GOSAT-2)
いぶきGW(GOSAT-GW)
協定・協力
掲載年から探す
カテゴリーから探す
タグ一覧
-
#だいち4号(ALOS-4)
-
#いぶき(GOSAT)
-
#だいち3号(ALOS-3)
-
#だいち2号(ALOS-2)
-
#だいち(ALOS)
-
#しきさい(GCOM-C)
-
#しずく(GCOM-W)
-
#いぶき2号(GOSAT-2)
-
#いぶきGW(GOSAT-GW)
-
#EarthCARE/CPR
-
#GPM/DPR
-
#ひまわり
-
#LUCAS
-
#つばめ(SLATS)
-
#技術試験衛星9号機
-
#気象・環境
-
#防災・災害監視
-
#表彰
-
#協定・協力
-
#衛星データ利用
-
#施設公開・見学
-
#きずな(WINDS)
-
#教育
-
#きく8号(ETS-8)
-
#こだま(DRTS)
-
#高精度測位システム(ASNAV)
-
#SAMRAI
-
#JAXA地球観測データ利用30年
-
#オンボードPPP