イベント

子どもから大人まで楽しめる人工衛星のイベント情報・親子で、お家で、学校で、子ども達で楽しめる情報をご紹介しています。

GSMaP(世界のリアルタイム雨マップ)が「ほぼ日のアースボール」でもご覧になれます。

GSMaP(世界のリアルタイム雨マップ)が「ほぼ日のアースボール」でもご覧になれます。
世界各国の衛星から得た情報を、JAXAの「地球観測センター(EORC)」で組み合わせ、全世界の雨のデータにして公開しています。
世界のリアルタイム雨データを『いまの地球』『一週間の地球』という新しいコンテンツが加わったアースボールでご覧いただけるようになります。
リアルタイムの雨を見ると、地球が「生きている星」であることがわかります。

GSMaPに携わるJAXA 山地萌花 研究開発員の開発ストーリー

FRaU×JAXA Nipponから発信するSDGs

六本木蔦屋書店にて、JAXAと講談社FRaU誌のイベントを開催しました。
2020年7月29日から約1カ月間に渡り約10日間ごとに「空」「海」「大地」とテーマを変えながらJAXAの地球観測衛星がとらえた気候変動を展示しました。
講談社FRaU2020年8月号『FRaU SDGs』のタイトルは、《Hello! Nippon》。日本に住む私たちひとりひとりが地球や社会のためにできることを紹介しています。
地球観測衛星のデータから見える世界、SDGsを学べる書籍や映画を通じて、世界と未来を変えるアクションのヒントを、見つけてみませんか。

SDGsへの貢献
FRaU×JAXA Nipponから発信するSDGs

JAXA、「ネスカフェ」、「宇宙兄弟」という異色のコラボによるウェブサイト「バーチャル科学館」はなぜ生まれたのか

~宇宙とコーヒーを通して考えるこれからの未来のこと~

地球環境を考える日 “アースデイ” の2020年4月22日(水)にJAXAとネスレが共同で立ち上げたエコプロジェクト 「#NescafeOurPlanet(ネスカフェ アワー プラネット)」の第一弾として公開されたウェブサイト、「バーチャル科学館」。難しくなりがちなテーマである環境問題を、親子で楽しく学んでいただくための工夫が至るところに凝らされています。なぜこの企画は生まれたのか、企画に携わった3社の関係者が語り合いました。

インタビュー詳細

“「だいち3号」のミッションマークを選ぼう”キャンペーン

(2020年10月7日付)

先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)をより多くの方々に知っていただき、地球観測への取り組みについて興味・関心を持っていただくために、”「だいち3号」のミッションマークを選ぼう”キャンペーンを実施しました。

結果はこちら

特設サイト「バーチャル科学館」を開設!JAXAとネスレ、共同でエコプロジェクトを始動!

2020年4月22日付

気候変動や地球温暖化に関するニュースが増える今、普段の生活の中で、環境のためにひとりひとりが小さな行動を起こすことが重要になっています。
本共同プロジェクトは、より良い地球の未来のためにアクションを起こす人が一人でも増えて欲しいという共通の願いをもとに、人工衛星による観測を通じ地球規模の環境変動や温暖化を可視化することで環境問題に取り組むJAXAと、長期的目標として「地球のために」を掲げ、未来の世代のために資源を大切にする取り組みを進めているネスレが共同で環境啓発を行うエコプロジェクトです。
プロジェクト発足にちなみ、大人気マンガ宇宙兄弟が共感、「#NescafeOurPlanet プロジェクト」に共同で取り組むことになりました。「みんなで学ぼう!~バーチャル科学館~」として、「JAXA×ネスカフェ×宇宙兄弟」がコラボレーションする当スペシャルサイトが生まれました。

特設サイト「バーチャル科学館」

JR九州×JAXA JR九州新幹線「つばめ」を人工衛星「つばめ(運用終了)」が撮影

運用終了した「つばめ」(SLATS)は、2019年7月22日から8月29日にかけて、5日回帰軌道となる軌道高度を保持し、超低高度軌道の特色を生かした高分解能での撮像実験をしました。

イベント詳細へ

最新情報を受け取ろう

公式ソーシャルアカウント