メインビジュアル

サテらいふ

ちきゅうみまもる系YouTubeシリーズ

「サテらいふ」は、JAXAの若手職員が中心となって企画するYouTube動画シリーズです。
「地球観測衛星って何?」「どんなことに役立っているの?」
そんな素朴な疑問をサテらいふメンバーが解決します!今後の更新にご期待ください。

【地球のみなさん、こんにちは!】JAXA公式YouTuber ここに誕生!?
JAXAの地球観測衛星に携わる若手職員に73の質問 | SATELIFE
【ゆるっと通信】パラボラアンテナの『形』の理由とは!?【サテ実験】
 
【公開収録】JAXA職員とはなそう!地球を見守る人工衛星ってなあに?【MIRAI ACTION AKIBA 2022】
人工衛星が地球の子供たちと会話!?【筑波宇宙センター特別公開収録】
まだまだみなさんの質問に答えます!【街頭インタビュー#2】はやぶさ2の質問もあります!
【サテクイズ王決定戦】視聴者プレゼントもあるよ!【予選Bチーム】
その質問、JAXA職員が答えます!【街頭インタビュー】#1
 
【気候変動に立ち向かえ!#2】地球が…やばい!!??~気候変動に警鐘を鳴らしたIPCC~
【超難問】宇宙から地元に帰ろう!バーチャル帰省クイズ!#2
【後編】ロケット&人工衛星カルタ大会【栄冠は誰の手に?】
野性爆弾くっきー!さん&タケトさんとJAXAが対談したってほんと!?

夏休み自由研究企画【人工衛星 作って飛ばして観測】してみた
【ゆるっと地球惑星科学】ペットボトルで作った『雲』は食べれるのか!?【サテ実験】
【ChatGPT】AIと知恵比べしてみた
 
 
【おつきみ?】 秋は地球を見る季節です。【おちきゅみ!】
【JAXA×国立科学博物館】展示資料数およそ2万5千点!日本屈指の博物館に行ってきた!
【宇宙の神秘】夜空はなぜ暗いのか?【サテらいふ天文部】
【人工衛星イラストのゆる~い解説 #4】作者イチオシの進化系ハイブリッド衛星!
 
【ちきゅうみまもり隊!】総勢10機を一挙ご紹介!
 
【顔色青い系衛星】人工衛星イラストのゆる~い解説#2
【やってみた】ロケット&人工衛星カルタ大会~前編~【職員なら余裕?】
【サテキャラとは!?】人工衛星イラストのゆる~い解説#1
夏休み自由研究企画 プリズムで分光してみた!
【ゆるっと環境試験】宇宙空間でマシュマロはどうなるのか!?【サテ実験】
 
宇宙から大雪の秘密に迫る!【JPCZとは?】
 
【サテクイズ王決定戦】大波乱の決勝戦!視聴者プレゼントもあるよ!
【めっちゃ綺麗】NASA史上最高の宇宙望遠鏡がすごい!【サテらいふ天文部】
 
【サテクイズ王決定戦】 視聴者プレゼントもあるよ!【予選Aチーム】
【気候変動に立ち向かえ!#3】ちきゅうみまもり隊大活躍!~JAXA衛星の気候変動研究への貢献~
【JAXAジーコム兄弟登場!?】人工衛星イラストのゆる~い解説#3
 
【気候変動に立ち向かえ!#1】ノーベル賞に輝いた人々~ノーベル物理学賞と平和賞
宇宙から地元に帰ろう!バーチャル帰省クイズ #1

最新情報を受け取ろう

公式ソーシャルアカウント