ニュース
JAXA第一宇宙技術部門のニュース
タグ:教育
-
お知らせ 2024.10.30(水) 「2024年 衛星画像を使った自由研究の募集」の結果を発表しました
衛星データ利用
教育
-
お知らせ 2024.08.26(月) 衛星データを「聴く」!?
~EarthCARE/CPR初画像データを用いた可聴化の検討~EarthCARE/CPR
衛星データ利用
教育
-
お知らせ 2024.08.20(火) 衛星画像を使った自由研究を募集しています!(〆切 9/30)
衛星データ利用
教育
-
お知らせ 2024.08.06(火) JAXAの地球観測衛星が捉えた
地球環境の変化の紹介動画を2本公開しましただいち2号(ALOS-2)
しきさい(GCOM-C)
しずく(GCOM-W)
GOSAT-GW
気象・環境
衛星データ利用
教育
-
イベント 2024.07.08(月) 【一般参加可能!】気候変動を学ぶCONSEOイベントのご案内(7月19日 丸ビルホール&オンライン配信)
教育
-
イベント 2023.12.25(月) 東京書籍と咲洲プレ万博による学びのワークショップイベント『NewE EXPO』にJAXA第一宇宙技術部門が出展!地球観測衛星を通して「地球の未来」を考えるコンテンツを提供<事後レポート>
気象・環境
衛星データ利用
教育
-
イベント 2023.12.07(木) 12月16日(土)、17日(日)東京書籍と咲洲プレ万博による学びのワークショップイベント『NewE EXPO』にJAXA第一宇宙技術部門が出展!地球観測衛星について学んで、オリジナル缶バッジをゲットしよう!
気象・環境
衛星データ利用
教育
-
イベント 2023.12.06(水) TBS主催 SDGs×体験型学びイベント「地球を笑顔にする広場2023秋」にJAXA第一宇宙技術部門が出展!<事後レポート>
気象・環境
衛星データ利用
教育
-
イベント 2023.11.08(水) JAXA×RKB カラフルフェス特別企画 宇宙から見た地球の環境・SDGsに地元の小学生80名が参加<事後レポート>
だいち4号(ALOS-4)
LUCAS
教育
-
イベント 2023.10.27(金) 11月9日(木)~12日(日) TBS主催のSDGs×体験型学びイベント「地球を笑顔にする広場2023秋」にJAXA第一宇宙技術部門が出展!人工衛星で観測した今年の地球の様子も紹介
だいち2号(ALOS-2)
だいち(ALOS)
しきさい(GCOM-C)
しずく(GCOM-W)
気象・環境
衛星データ利用
教育
掲載年から探す
カテゴリーから探す
タグ一覧
-
#だいち4号(ALOS-4)
-
#いぶき(GOSAT)
-
#だいち3号(ALOS-3)
-
#だいち2号(ALOS-2)
-
#だいち(ALOS)
-
#しきさい(GCOM-C)
-
#しずく(GCOM-W)
-
#いぶき2号(GOSAT-2)
-
#GOSAT-GW
-
#EarthCARE/CPR
-
#GPM/DPR
-
#ひまわり
-
#LUCAS
-
#つばめ(SLATS)
-
#技術試験衛星9号機
-
#気象・環境
-
#防災・災害監視
-
#表彰
-
#協定・協力
-
#衛星データ利用
-
#施設公開・見学
-
#きずな(WINDS)
-
#教育
-
#きく8号(ETS-8)
-
#こだま(DRTS)
-
#高精度測位システム(ASNAV)
-
#SAMRAI
-
#JAXA地球観測データ利用30年