ニュース
JAXA第一宇宙技術部門のニュース
タグ:気象・環境
-
プレスリリース 2025.04.18(金) 北極の冬季海氷域面積が衛星観測史上最小を記録
しずく(GCOM-W)
気象・環境
-
プレスリリース 2025.02.06(木) 地球全体の二酸化炭素濃度の年増加量が過去14年間で最大に〜いぶき(GOSAT)による2024年の観測速報〜
いぶき(GOSAT)
いぶき2号(GOSAT-2)
GOSAT-GW
気象・環境
-
イベント 2025.01.09(木) 「令和6年度 気候変動適応の研究会 研究発表会・分科会」でJAXAの衛星観測情報の利用について発表しました
だいち2号(ALOS-2)
しきさい(GCOM-C)
しずく(GCOM-W)
気象・環境
-
イベント 2024.11.01(金) 「SAMRAI」衛星シンポジウム
「安心・安全な未来を創るマイクロ波衛星」~産学官連携が拓く、海洋デジタル未来社会と衛星観測ビジネス第3波~開催報告気象・環境
衛星データ利用
SAMRAI
-
お知らせ 2024.10.21(月) 「EarthCARE」衛星(はくりゅう)の
新たなシナジー画像を紹介します!EarthCARE/CPR
気象・環境
防災・災害監視
衛星データ利用
-
お知らせ 2024.10.04(金) はくりゅうによるシナジー雲画像の公開
~複数センサを組み合わせることにより実現する精緻な雲観測~EarthCARE/CPR
気象・環境
-
イベント 2024.09.26(木) 「SAMRAI」衛星シンポジウム
「安心・安全な未来を創るマイクロ波衛星」~産学官連携が拓く、海洋デジタル未来社会と衛星観測ビジネス第3波~開催のお知らせ気象・環境
衛星データ利用
SAMRAI
-
お知らせ 2024.08.06(火) JAXAの地球観測衛星が捉えた
地球環境の変化の紹介動画を2本公開しましただいち2号(ALOS-2)
しきさい(GCOM-C)
しずく(GCOM-W)
GOSAT-GW
気象・環境
衛星データ利用
教育
-
イベント 2024.05.08(水) GOSAT-GWシンポジウムのページを更新しました。講演動画や資料、開催報告書をご覧頂けます。
いぶき(GOSAT)
しずく(GCOM-W)
いぶき2号(GOSAT-2)
GOSAT-GW
気象・環境
-
イベント 2023.12.25(月) 東京書籍と咲洲プレ万博による学びのワークショップイベント『NewE EXPO』にJAXA第一宇宙技術部門が出展!地球観測衛星を通して「地球の未来」を考えるコンテンツを提供<事後レポート>
気象・環境
衛星データ利用
教育
掲載年から探す
カテゴリーから探す
タグ一覧
-
#だいち4号(ALOS-4)
-
#いぶき(GOSAT)
-
#だいち3号(ALOS-3)
-
#だいち2号(ALOS-2)
-
#だいち(ALOS)
-
#しきさい(GCOM-C)
-
#しずく(GCOM-W)
-
#いぶき2号(GOSAT-2)
-
#GOSAT-GW
-
#EarthCARE/CPR
-
#GPM/DPR
-
#ひまわり
-
#LUCAS
-
#つばめ(SLATS)
-
#技術試験衛星9号機
-
#気象・環境
-
#防災・災害監視
-
#表彰
-
#協定・協力
-
#衛星データ利用
-
#施設公開・見学
-
#きずな(WINDS)
-
#教育
-
#きく8号(ETS-8)
-
#こだま(DRTS)
-
#高精度測位システム(ASNAV)
-
#SAMRAI
-
#JAXA地球観測データ利用30年