宇宙航空研究開発機構

だいちから見た世界の都市

閉じる

ノエル・ケンプ・メルカード国立公園

イメージNo. D-1616
国名 ボリビア
州・都市名
観測日
センサー名 AVNIR-2

ボリビア北西部、アマゾン川流域最大級の広さ約1万5,000平方kmの自然公園で、海抜約200m〜1,000mと標高差が大きく、セラードのサバンナ地帯から高地アマゾンの常緑樹林帯まで、多彩な環境がモザイクのように分布しており、約4,000種の植物、600種以上の鳥類、約130種の哺乳類が幅広く生息しています。この国立公園では10億年以上前の先カンブリア時代の地層が残されているため、生物進化の歴史も研究されています。その他、世界的に絶滅の危機に瀕している多くの脊椎動物が存続していることなどから、2000年に世界遺産に登録されました。

衛星画像

だいちから見た世界の都市 ノエル・ケンプ・メルカード国立公園:衛星画像

拡大する

ページのトップへ

提供・衛星利用運用センター

Copyright 2008 Japan Aerospace Exploration Agency