宇宙航空研究開発機構

だいちから見た世界の都市

閉じる

サウスイースト大西洋岸森林保護区群

イメージNo. D-0804
国名 ブラジル
州・都市名 パラナ州、サンパウロ州
観測日 2006年9月3日
センサー名 AVNIR-2

大西洋岸に位置し、ブラジルのパラナ州とサンパウロ州の両州にまたがる総面積47万平方kmにもなる20以上の保護地区から構成されています。かつての伐採により熱帯雨林は激減しましたが、ブラジルの大西洋岸森林としては最大級で最良質の森林です。ジャガーやカワウソ、アリクイなどの絶滅危惧種をはじめとする動植物の宝庫であり、森林に覆われた山々から低地の湿地帯、沿岸に浮かぶ島々などの美しい景色が印象的です。約5万5,000種の植物、500種を超える哺乳類、3,000種の淡水魚が確認され、約1,000万〜1,500万種と推測される昆虫が生息しており、1999年に世界遺産に登録されました。

衛星画像

だいちから見た世界の都市 サウスイースト大西洋岸森林保護区群:衛星画像

拡大する

衛星画像(ポスター仕上げ)

だいちから見た世界の都市 サウスイースト大西洋岸森林保護区群:衛星画像(ポスター仕上げ)

拡大する

ページのトップへ

提供・衛星利用運用センター

Copyright 2008 Japan Aerospace Exploration Agency