EarthCARE/CPRプロジェクトメンバー紹介

仁尾 友美(Nio Tomomi)

ミッションマネージャ

4兄妹による衛星観測、データ処理・提供、研究成果にご期待下さい

仕事内容

EarthCARE衛星はESA(欧州宇宙機関)との協力ミッションのため、搭載機器の運用、データ処理、研究者等へのデータ提供も日欧協力して実施します。 これら運用やデータ利用に係るシステム開発、ユーザ調整をESAと共に行い、運用に係る全体とりまとめを行っています。 特に、円滑な運用とミッション成果の創出のため、万全な体制・しくみ作り、訓練等の準備をリードしています。

EarthCARE/CPRに対する想い等

プロジェクト立ち上げのかなり早い段階から、私自身、本ミッションのデータ処理等地上システムの開発やESAインタフェース調整等に長く携わってきました。 なので、産まれてくる子ども、それも四つ子を待ち望む母親の心持ちです。衛星4センサそれぞれからのリアルなデータを早く見たい! 観測データから気候変動予測に係る未知なる物理プロセス解明に向けて研究者の方々と結果を出したい!と、息子たち(CPRは私の中では男の子!?)の誕生も成長も楽しみです。 EarthCARE4兄妹による衛星観測、データ処理・提供、研究成果にご期待下さい。